怒なしメガネをかけて

日々思ったことをテーマ無く自由に気分で不定期に怒なしメガネをかけて

「一線を越える」とはどういうことなのか

f:id:twitlarc:20170802101733p:plain

今井絵理子&橋本健「一線は超えていない」

今井さんちの絵理子さんと、橋本さんちの健さんが、議員さん同士の知恵を振り絞って放った言葉

一線は超えていません

特に言う必要もなかったのになぜか放ってしまった言葉。

参議院議員「ねぇねぇ、セックスしちゃったことをうまいこと隠すにはどうしたらいいかな❤
市議会議員「そうだなぁ、素直にセックスはしていませんって言うのもおかしいもんね
参議院議員「でしょ~
市議会議員「他の言い方ないかな!
参議院議員「そうだ、Cはしてません♪ってどうかな
市議会議員「そしたらBまではしたんですか!って叩かれちゃうよ笑
参議院議員「そっか❤Bもしちゃってるもんね❤
市議会議員「ダメ参議院議員さん♪
参議院議員「

きっとそんなことから生まれてしまった言葉

「一線は超えていません」

イコール

「セックスしちゃいました」

スポンサーリンク

 

敢えて使った「一線」

彼らが敢えてこの言葉を使ったということは「一線」=「セックス」ということなんでしょう、きっと。

小学館提供の『デジタル大辞泉』を引用すると、「一線を超える」とは、

守るべきことを破る。してはならないことをする。

という意味だそうです。


そうすると、彼らにとって守るべきこと・してはならないことは「セックスをしてしまうこと」ということになりそうです。

すなわち、新幹線で手を恋人繋ぎで握っちゃうようなことは他愛もないことで、別に守るべきことではないということみたいですね。

この言葉さえなければ、まだ擁護も出来たんですけどね。

失言というのはこういうことを言うのでしょうね。

今回の一言

辞職かな

SPEED スピード コンプリートベスト AQCD-50568

SPEED スピード コンプリートベスト AQCD-50568